自動車内のプライバシー保護を目的に、スモークの入ったカーフィルムを自動車の窓ガラスに貼ろうと考えている方も少なくないと思います。また、カーフィルムにはUVカット機能もありますので、日焼け防止目的で貼る方もいらっしゃいます。さらに、事故時のガラスの飛散防止という利点もあります。
このように便利なカーフィルムですが、貼る場所によっては違法になることがあるので、注意が必要です。違法になる場所はどこかと言えば、それはフロントガラスと、運転席、助手席脇の窓ガラスになります。ここには、カーフィルムを貼ってはいけないというわけではわりませんが、貼る場合は、貼った状態で光の透過率が70%以上になるカーフィルムしか貼ることはできません。
ここでのポイントは「貼った状態で」という部分になります。カーフィルムがたとえ70%以上の透過率を持っていても、ガラスに貼ると透過率が落ちてしまいます。よって、この部分に貼る場合は、お店の人とよく相談してカーフィルムを選ぶのが無難です。
なお、後部座先及びリアウィンドのガラスに貼るカーフィルムについては透過率に関する規定はありませんが、濃いスモークのカーフィルムを貼っていると職質の回数が増えたと言う話も聞きますので、ほどほどの濃さにしておいた方が良いかもしれません。
私は以前、プロテクションフィルム施工をしてもらった市川の専門店でカーフィルムを貼ってもらいました。不安な方は専門店で貼ってもらう事をお勧めします。